スマホゲーム 咲うアルスノトリアでリセマラするなら狙いのキャラは?手順も解説! 2021年6月18日 咲うアルスノトリアをこれから始める方は必見です! と言うのは咲うアルスノトリアではこのリセマラで入手したキャラクター次第で序盤から中盤までの難易度がかなり変わってしまいます…。 スマホRPGに慣れているのであればそれほど気にする必要はないと思いますが、ド逢瀬なら楽をしたいですよね? 今回の記事を最後まで読んでいただけれ...スリーステップ
国内ドラマ 西島秀俊さんと言えば調理のドラマの印象があるが、ちょっと前は… 2021年6月18日 西島秀俊さんと言えばドラマでの刑事役がハマっているイメージでスーツも華麗に着こなす俳優さんのイメージでした。 しかし、2019年のテレビドラマでイメージが少し変わり料理をしている姿がしっくりくる様になっていますね。 CMでも家庭的な調理シーンなどもあり、ドラマではかなり多くの刑事役をこなしていたのですが、そのイメージが...スリーステップ
スマホゲーム 本田翼さん製作総指揮アプリのにょろっこ!リセマラでは何に注意? 2021年6月18日 本田翼さんが製作総指揮をしたスマホアプリのにょろっこ。既に始めている方も多いのでは?なんて思います。 ガチャが搭載されているので当然リセマラにも期待がかかると思いますが、実際はどうなのか?なんて気になると思いますが、このにょろっこですがリセマラは可能です! しかも手順も簡単で、初めてスマホアプリをプレイしてリセマラなど...スリーステップ
グルメ 高島平でカフェ巡りをした結果...超おすすめのカフェを発見! 2021年6月12日 高島平って聞くと、カフェがあまり多くないイメージを持たれている方もいると思います。もしかしたらあなたもその1人かもしれません。 確かに高島平にカフェは多くありません。それは事実です。ですが、少ないながらも質が良いお店はあります。 そこで今回は、高島平に住んでいる私が実際にカフェ巡りをしてここはオススメというカフェをご紹...スリーステップ
レジャー いたばし花火大会の場所は高島平から近い!地元民が教える穴場スポット! 2021年6月11日 今回は高島平の近くの戸田橋付近で行われるいたばし花火大会と、穴場スポットのご紹介をしたいと思います。 人混みを避け、快適に花火大会を楽しみたいという方はご参考にして頂けたら嬉しいです。 いたばし花火大会の概要 まずはいたばし花火大会について説明していきたいと思います。 いたばし花火大会は元々は戸田橋花火大会として始まり...スリーステップ
グルメ 高島平のディナーでおすすめの場所は?食べ歩いてみた感想! 2021年6月10日 高島平周辺で私が実際に食べた中で、おすすめのお店をいくつかご紹介します。迷ったらここに行っておけば間違い無いと思います。 牛亭 高島平店 1つ目のお店は焼肉・牛亭高島平店です。 こちらのお店は都営三田線高島平駅と西台駅からそれぞれ歩いて約10分のところにあります。こちらのお肉にはなんと仙台牛を使用していて、とても美味...スリーステップ
レジャー 高島平9丁目第二公園でお祭りも!?気になったから行ってみた! 2021年6月8日 今回は東京都板橋区高島平にある高島平9丁目第二公園で開催されるお祭りについてご紹介したいと思います。 お祭りについて 正式名称は納涼盆踊り大会といって、公園の真ん中にやぐらが設置され、その周りを老若男女問わず様々な人が盆踊りをしています。 開催は毎年7月末から8月の初めあたりに行われます。その年によって日付は変わるので...スリーステップ
グルメ 高島平でランチをするならここがおすすめ!意外と知らない穴場な店! 2021年6月4日 高島平駅周辺でランチをしたい方、どこでランチをしていいのかわからない おすすめを教えて欲しい!! そんな方に今回、意外と知られていない美味しくて穴場なお店をご紹介したいと思いますので、 参考にして頂けたら嬉しいです! La Cutalina(ラ・クッタリーナ) まずはこちらのお店。 La Cutalina(ラ・クッタリ...スリーステップ
レジャー 高島平の遊び場でおすすめはあるの?歩いて見つけたおすすめの場所! 2021年6月4日 ここでは東京都板橋区高島平の遊び場について紹介していきたいと思います。 熱帯植物館 こちらの施設は都営三田線高島平駅から徒歩7分ほどの場所にあります。 入場料は大人が260円 小・中学生、65歳以上の方は130円 土曜・日曜・夏休み期間は小・中学生無料で入場することができます。 入場料が安いので気軽に行くこともできます...スリーステップ