
皆さんこんにちは。
現在開催中のヴィセクトラム頂上決戦も最終章を迎えました。
同時期にFF8のイベントも開催し、新しいキャラ召喚(ガチャ)も追加されました。
そこで今回のガチャを引くべきかどうか考察していきたいと思います。
今回の新キャラ ナイツオブグランシェルト・リノア&アンジェロ
FFBEオリジナルキャラのナイツオブグランシェルト
FF8よりリノア&アンジェロ
が追加されました。
新キャラ ナイツオブグランシェルト

召喚画像
9ステップアップ召喚とピックアップ11連召喚フェスにて排出率アップ中です。

ナイツオブグランシェルト詳細
性能は自身のトラマスを装備することで全種族キラー200%付与、大剣や刀を装備することで更に特定種族のキラーが乗ります。

トラマス詳細
トラマスは他のキャラクターにも装備できるため複数あっても困らないトラマスとなります。
ナイツオブグランシェルトは光属性の1HITのフィニッシャー要員になります。
セトラの末裔エアリスと相性が良さそうです。
200%の全種族キラーがあり高火力のLB、トラマスの他のキャラへの汎用性、スパトラを自身に装備した場合更にキラーが乗り攻撃値も上がるので引いて損はないキャラです。

獲得画面
筆者もなんとかGETすることができました。
細かい性能とかはじっくり確認しようと思います。
新キャラ リノア&アンジェロ
ステップアップ召喚フェスとピックアップ11連召喚フェスにて排出率アップ中です。

召喚画像
リノアの特徴は魔力依存の物理攻撃という所です。物理攻撃なので属性を付与すれば属性攻撃が可能です。敵に合わせて属性を変えれば効果的にダメージを与えることができます。
またディアボロスを召喚することで味方全体の闇攻撃のダメージが上がります。BS後は闇属性の攻撃が得意なので、BS前でディアボロスを召喚してから攻撃するのが主流となりそうです。

リノア詳細
またリノアは魔法攻撃も得意です。風、土、闇の魔法が得意で、アポカリプスは1HITの攻撃になりますのでフィニッシャー要員としても活躍しそうです。他の魔法も威力が高く、更にMP消費ダウンのアビリティも持っているので連発で使用することも可能です。

リノア詳細②
リノアも無事召喚できました。

獲得画面
ステップアップでは出ず11連召喚でなんとか出ました。ラピスが激減しましたが両方出てよかったです。

ラピス画像

召喚画像
まとめ
キャラクターの性能を見る限り、
両方とも引くべき
です。
ナイツオブグランシェルトはトラマスもスパトラも優秀で、複数あると今後の強敵の攻略が楽になると思います。光属性ですがフィニッシャー要員なので火力も申し分ないです。
リノアの方も魔力依存の物理攻撃と高威力の魔法攻撃を持っているので汎用性が高く、どのステージでも活躍が見込めそうです。
リセマラしてでも狙っていいキャラクターだと思います。