
NVキャラも続々登場し、どのキャラが良いのか全然わからない…。
そんなお悩みの皆さん!
各部門のオススメのキャラを紹介いたします。
物理攻撃キャラクター
物理攻撃のオススメキャラは、アバランチティファ・伝説の英雄セフィロスです。

伝説の英雄セフィロス画像
オススメのポイントは、自己バフをかけてからの強力な一撃を使用できることです。それぞれ得意な属性攻撃がありますが、運用方法はほとんど同じです。1ターン目は自己バフをかけて2ターン目に強力なLBを使用する流れになります。そこに味方のチェインを組み込んで、攻撃をラストに当てれば絶大なダメージを与えることができます。
固有のVCを装備すれば更に強力なキャラクターになるので、この2キャラはオススメです。
魔法攻撃キャラクター
魔法攻撃のオススメキャラは、召喚魔法アタッカー(大召喚士の娘ユウナ・神凪の巫女ルナフレーナ・ティナ・ファリス・召喚士リディア)です。

大召喚士の娘ユウナ画像
オススメのポイントは、各種敵のキラー値を盛る必要がなく安定的にダメージを与えることができることです。装備を揃えることに少し難点がありますが、装備を揃えてしまいさえすれば絶大な攻撃力を誇ります。
共通することは、

幻獣ダメージ・召喚ダメージ数値例
・幻獣ダメージ
・幻獣召喚ダメージ
・LBダメージ
の数値を上げれば上げるほどダメージを与えることができます。
また、こちらのキャラクターも固有のVCがあり、装備することで更に強くなります。
召喚魔法アタッカーはどのキャラも強いので、5キャラともオススメです。
物理防御キャラクター
物理防御のオススメのキャラは、デイジーです。

デイジー画像
オススメのポイントは、覚醒NVキャラでありながら純NVキャラのガブラスよりはるかに高い防御値があることです。また自動で発動するアビリティにより敵の物理攻撃をすべて引き受けます。HPと防御を上げておけば敵の猛攻を受けても生存する確率が上がるので、できるだけ上げるようにしましょう。
もとは星7からの覚醒キャラなのでNVより出やすく、育てやすいのもオススメポイントです。
魔法防御キャラクター
魔法防御のオススメキャラは、フィーナ&デイジー2020夏です。

フィーナ&デイジー画像
オススメのポイントは、敵の魔法の先制攻撃をかばうができることです。強敵によっては戦闘開始時に攻撃してくることが多く、開幕かばうがあるのとないのとではその後の戦略に差が出ます。かばうがないと全滅の確率が高いです。またフィーナ&デイジーは1回だけですが物理攻撃もかばってくれるので、どちらの攻撃にも対応可能です。
魔法も物理攻撃もかばってくれるので、このキャラはオススメです。
支援キャラクター
支援のオススメキャラは、セトラの末裔エアリスです。

セトラの末裔エアリス画像
オススメのポイントは、味方全員の能力を400%上げることです。LBを使用することで味方全体に400%バフを掛け能力を底上げします。BS前とBS後のLBの内容は少し違いますが400%のバフは同じです。
BS前のLBは味方全体に400%バフをかけ光属性を付与、光属性ダメージを30%アップするという効果がえられます。BS後のLBは400%バフをかけ、火属性の攻撃を行います。BS後はバフをかけながら攻撃ができるということになります。
LBを使用すれば味方に400%のバフをかけ強力なサポートができます。
400%のバフは現状最大アップなので、とてもオススメです。
回復キャラクター
回復のオススメキャラは、エアリス(星7)です。

エアリス画像
星7のキャラでありながら回復のおすすめキャラクターです。オススメのポイントは、豊富な回復魔法と蘇生魔法にあります。MPを高くすれば枯渇することなく魔法が使えます。精神を高めれば回復量も上がりますので、MPと精神をできるだけ高める装備を心がけましょう。
装備が揃わない序盤でかなり役に立つキャラクターであり、序盤のパーティー構成に欠かせないキャラだと思うのでオススメです。
以上が各部門のオススメです。
どのキャラも強いキャラクターなので参考にしていただけたら幸いです。