
sin 七つの大罪 X-TASYが面白い!
個人的な意見から始まってしまったのですが、かなり良くできたRPGになっています。
育成のバランスやキャラクターの魅力などかなりハマる要素が多いです!
ここまで聞いてやらない方はいないと思いますので、これから始める方におすすめのキャラクターを紹介します♪
入手ハードルが低めなのでリセマラでは基本狙わなくても良いと言う本来とは逆の解説になります。
最後まで読んで、リセマラ中に引いたら続行しても良いけど使えるキャラクターの紹介です♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクター1位
【☀声優陣紹介☀】
講義の魔星「ゾエ」を演じるのは #飯田友子 さんです!
ぜひ、ゲーム内でお楽しみください♥#sin七つの大罪XTASY #大罪X pic.twitter.com/KgOzR0wxga— 【公式】sin 七つの大罪 X-TASY (@7sin_xtasy) July 1, 2021
おすすめの1位ですが、実際には限定ガチャ以外の常設ガチャで一番強いのでは?と思えるキャラクターです。
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクターゾエ
デバフと挑発を持っているアタッカーです。
そしてカウンターを使う事も可能な点はかなり優秀!
凍結を使用する敵に対して無効なためガンガン責める事ができるキャラクターです♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクター2位
あどけない顔をしているのですが、ゴリゴリのアタッカーです。
こちらも常設ガチャで狙えるメリットが大きいですね!
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクターストラス
純粋なアタッカーで自己バフを所持している、初期にいると嬉しいキャラクターです。
他にもアタッカーは存在しますが、会心バフなどで火力面の向上も期待できるのは大きいですね!
いつでも狙えると言ったこともありリセマラでは優先度は低めですが、リセマラ終了した後に入手できたらガッツポーズしても良いほどのキャラクターです♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクター3位
見た目忍者と言う事もあり相手を翻弄させながら戦うスタイルのキャラクターです。
入手するハードルが低めなので無料などで当たった時はガリガリ君のソーダ味で当たりが出た並みに嬉しいですよ!
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクタープニカ
混乱と言った状態異常を付与する事ができることで戦闘を有利に進める事ができます。
手数が多いのもこういったキャラクターには必須なポイントになります。
この手数が多い事で得をする場面があるので入手できたら嬉しいですね♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクター4位
編成に1人いるとかなり楽になるキャラクターなのですが、リセマラ直後には活躍する場面が見えないのが残念なキャラクターです。
と言っても序盤だけの話で超えた辺りで入手できると嬉しいキャラクターになります♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクターリオン
序盤ではあまり有効ではないと言ったのは特性で挑発を持ちながら敵の攻撃を向けさせカウンターを与えると言った行動になるためです。
回復スキルも所持しているのである程度の自己完結も可能になっています!
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクター5位
このキャラクターはイベントでの入手が可能になっています。
と言う事でリセマラで入手した場合にはかなりがっかりしてしまうのですが、無料で入手できるのであれば嬉しい☆5キャラクターです♪
sin 七つの大罪 X-TASYおすすめキャラクターシャリマー
デバフを操るキャラクターです。
スタンなどの行動不能系はハマると無双できる強みがあるので、リセマラで☆5で編成しきれずに4体しかいない何て時には彩桜のキャラクターになります。
被弾リスクの低下は生存率を向上させるので、育成をしておくと便利なキャラクターです♪
まとめ
今回紹介したキャラクターは基本的に常設で入手が可能なので、無理して入手するために本岐にならなくても良いキャラクターです。
紹介したキャラクター以外にもアンバーやアナスタシーヤと言ったキャラクターも事前登録報酬で入手が可能になっているのでリセマラで☆5来たー!と言っても続行しましょう!
できるだけキャラクターの種類が多いほど序盤を進めやすくなりますからね♪
実はこの入手ハードルが低めのキャラクターの方が有利になる部分があります。
それがスキル覚醒なのですが、詳しくはこちらの記事に記載していますので読んでみてくださいね!
sin七つの大罪X-TASYスキル覚醒って何?と言う方は必見!