
キャラクターのレベル上げはアイテムを使用する事で一気に上げたりできるのですが、プレイヤーのレベルはそうもいきません。
だから面倒(笑)
その面倒を超えた先にある物がありますが、今の時点では見えないため後回しにしてしまう物です。
先に行ってしまうとプレイヤーのレベルをまず25を目指しましょう。
少し手間ですが、このレベルを超える事で育成に関しても有利になる事が多いです。
今回の記事ではプレイヤーのレベルを上げる事で有利になる部分とおすすめの方法を紹介しますので最後まで読んでくださいね♪
咲うアルスノトリアのプレイヤーレベルの必要性
咲うアルスノトリアのリセマラ終了!!!あとはストーリー進めてレベルを上げるだけやぁ〜( ˘ω˘ ) スヤァ… pic.twitter.com/5EdljcVTSH
— クルスケa (@kurusuke_A) March 4, 2021
キャラクターが強ければクエストがクリアできるからとプレイヤーのレベル上げは基本しない方が殆どです。
面倒ですからね(笑)
人生でもそうですが、辛い事を乗り越えた先に実は良い事が待っている事が多いのが事実です。
解放するクエストの増加
プレイヤーのレベルを上げる事で徐々に挑戦できるクエストが増加します。
この部分だけでもガチャ石を回収できたりしますのでお得感がありますよね。
素材を入手する選択肢が増える
このメリットが一番大きいです。
育成素材の入手クエストが増加する事でキャラクターの進化や強化などが現状よりも効率良くできる様になります。
最終進化に関しては解放させたクエストでないと入手できない場合もあるので必須ですね♪
プレイヤーのレベル上げはどうすれば良い?
育成などのアイテムでキャラクターはレベルを上げる事は可能ですが、プレイヤーレベルに関してはそういった便利な物が存在せず、クエスト周回が必須になります。
面倒ですよね(´;ω;`)ウッ…
しかしプレイヤーレベルを上げる恩恵は大きいので周回は我慢してでも行いましょう!
その面倒な部分を少しでも軽減させる方法をここから紹介していきます♪
オートでゆとりある編成で周回
まずプレイヤーレベルを上げるために効率が良いのはストーリーのクエストになります。
キャラクターのレベル上げに関しては他のクエストが効率良いのですが、プレイヤーレベルに関してはスタミナに対しての効率が良くなります。
現状で余裕をもって進めるクエストがおすすめになります。
と言っても1章などは元々リセマラをしていたら余裕ですのでそれ以降のクエストがおすすめです。
リセマラの関しての記事はこちらで確認できます。
咲うアルスノトリアでリセマラするなら狙いのキャラは?手順も解説!
現状は5章まで解放されています。
ゆとりがないといけませんので少し手前がベストですね!
と言う事で4章を題材にしますね♪
難易度はハードを選ぶ様にしてください。
ノーマルは効率が若干下がります。
周回するメリットがあると少し気がまぎれると思いますので、欠片を入手できるクエストはおすすめになります。
やはり人間ですから飴は欲しいですよね(笑)
クエストを始める前に注意点ですが、騎士との遭遇に対しては逃げるがおすすめです。
時間効率と経験値が増えないという苦痛から逃げるためです(笑)
クエストの準備ができたら出撃ですが、その前に編成でできるだけ効率良く進める物が理想になります。
編成に関してはこちらの記事を参考にしてみてください。
咲うアルスノトリアおすすめパーティ編成!役割を把握する事が近道!
戦闘が始まるのですが、ここで効率をさらに良くするために戦闘でのセッティングを確認しましょう!
右上のメニューをタップするとこういった画面が表示されます。
この中にある設定を開きましょう。
バトルに関しての設定が行えます。
余裕がある場合はAIを速攻がベストです。
スキルなどできるだけ早くクエストが終了するようにしておくと効率が良くなり面倒な時間が減りますよ(笑)
連携などで更に効率良くする事もできるので、その辺りも考えると良いですね!
連携に関してはこちらの記事を参考にしてみてください。
咲うアルスノトリアの強化手段の連携は意外に使えるので忘れずに!
周回する時にフレンドを使用しないでおくと再出撃ができるので時間効率が良くなります♪
欠片がドロップする場合もあるので少し気がまぎれると思います♪
スタミナ効率優先で行う
時間が無い場合は別ですが、片手間でオート周回できる状態であればスタミナに対しての効率を最優先に考えましょう!
向かうクエストの消費スタミナが同じでも差は出ます。
上のクエストに比べ28ほど経験値に差が出ています。
1万回周回したら28万もの差になるのでかなり大きくなってしまうので注意です!
再出撃をタップするだけの簡単なお仕事なので頑張りましょう♪
まとめ
レベル上げは地味で面倒ですが、上げる事でキャラクターを強化するのに必要な進化素材などを入手するクエストが解放されたりと良い事だけです。
スタミナの上限も上がる事であふれる心配も減りますし、時間がある時はオート周回でスタミナを消費しておきましょう!
まずはプレイヤーレベルを25を目指したクエストを開放させ、進化素材入手クエストの超級を解放させてくださいね♪