
咲うアルスノトリアでは戦闘などでキャラクターのレベルを上げるスタンダードな強化方法がありますが、それ以外にも方法があり見落としがちですが使える物が存在します。
その強化手段が連携!
素材を集め強化する事でレベル上げ以外でもキャラクターを強くする事が可能なので、まだ連携に関して手を付けていない方は今回の記事を最後まで読んで育成を進めてくださいね♪
咲うアルスノトリアの強化方法はこちらの記事でも紹介していますので読んでみてください!
咲うアルスノトリアの進化は効果が見込めるけど素材集めが大変…
咲うアルスノトリアのシジルって何?装備する事で強化される優れ物!
連携を強化させる意味は?
持ってないから上げるのやめていたストライカーのジャマーとの連携もこれで意味を持つのですね(咲うアルスノトリアでは現状ソフィしかジャマーは実装されていない) pic.twitter.com/Ms9hShgoV0
— すごい!!! (@Sugoi7777777) March 19, 2021
キャラクターに対してステータスが上昇したりするものではなく、戦闘中に限り発動する連携の効果が高まると言った物です。
この効果が高くなる事で有利になる物なども存在するため、できるのであれば連携を育成強化するのはかなりお得になります。
戦闘時に火力を上げるなど効果を期待できる
秘術時に連携が行われ火力を上げる事ができる連携を現在のパーティ編成を考え優先的に強化育成をしておけば同じ動作にも関わらずダメージの総量が自然に増えます。
この時の編成でおすすめなのがアクセラーを編成しておく事です。
秘術ゲージを上昇させる事ができるので連携回数が自然に増えると言った特徴があります!
咲うアルスノトリアの強化方法
レベル上げが一番のメインになるため連携などは比較的目で見えない部分になるので気にしない方も多いです。
しかし戦闘になりステータスだけでは埋める事ができない強敵などの場合には、バフ効果とこの連携によって補えない数値を凌駕する事もあります。
ここからは連携に関しての強化方法を説明していきますので、一度さらっとでも良いので目を通してみてくださいね♪
咲うアルスノトリアの強化手段連携
◤アルスノ機能紹介◢
強化・開放可能な特性や連携にはマークが付きます。
強化の参考にしてください。さらに7月8日のアップデートでは、連携/特性を連続して強化できるように変更!
一気に強化する際に便利になりました。#アルスノ pic.twitter.com/wv84JhgMaU— 咲う(わらう)アルスノトリア公式【運営】 (@Arsnotoria_GAME) July 10, 2021
連携を強化させるにはメニュー画面からペンタグラムをタップし、強化するキャラクターを選択します。
メインにしているアタッカーなど一つの指標を定めておきましょう!
キャラクターを選択して連携をタップします。
この時に赤い印が付いている場合には即強化が可能です♪
今回の連携強化対象のヴェラムですが、連携を強化させる素材が無いため強化する事はできませんでした。
素材がないわけですから入手が必要になるので不足している素材をタップします。
タップする事で入手先を表示してくれます。
今回はクエストでの入手が可能ですので対象クエストを周回する気持ちで行ってください。
クエストを選択するのですが、咲うアルスノトリアではフレンドガチャなどもあるのでフレンドをクリアがおすすめです♪
本来であればそれほど強いパーティ編成で向かう必要性は無いのですが、火力で圧倒させて周回の時間を短くするとストレスなども少ないのでおすすめです♪
確実にドロップするわけではないので運にもよりますが、入手が必要な数が集まりましたら連携を強化してしまいましょう!
素材が揃う事でレベルアップが可能になるので強化をタップしましょう!
強化が完了したら最大レベルではないのでどんどん素材を集めて強化させ、戦闘を少しでも有利になるように強化しておきましょう♪
咲うアルスノトリアの連携素材入手場所
素材の入手場所がクエストの場合には運の要素が絡んでしまい時間がかかってしまう事もあります。
素材周回なのでその覚悟も実際に必要ですが、できれば避けたい!と思うのが人情です(笑)
ここからは戦闘をこなさなくても連携素材の入手できる可能性がある場所を紹介します。
日替わり購買塔
メニュー画面の右中央にキャラクターのアイコンがあるのですが、日替わりでアイテムを入手できる可能性がある購買塔。
ここでは確実ではないのですが、連携素材以外にも色々と入手できる物があります。
進化素材なども入手できたり、欠片やなどの入手チャンスがあるので毎日覗く様に癖を付けておきましょう!
必要な素材を入手した後、一日に一回だけですが無料で更新する事ができるので忘れずに♪
星見塔
購買塔では入手するのにマナなどを消費する可能性があり、欲しいけど勿体ないなんて場面が出てきます。
交換する素材が余っている場合におすすめなのが星味塔です。
ここでは消費するのではなく、交換が可能になるので素材が余剰にある場合にはおすすめになります♪
星見塔はメニュー画面からアシュラムをタップする事で移動が可能になります。
画面の中央左にあるアイコンが星見塔になりますのでタップしてください。
イベントではなく通常を選択する事で交換可能アイテムが表示されます。
選択肢が色々ありますが、今回は連携素材がメインなのでその他交換のバナーをタップします。
素材が必要数あれば交換が可能なので余剰にある素材であれば交換してしまいましょう。
まとめ
◤アルスノ機能紹介◢
強化・開放可能な特性や連携にはマークが付きます。
強化の参考にしてください。さらに7月8日のアップデートでは、連携/特性を連続して強化できるように変更!
一気に強化する際に便利になりました。#アルスノ pic.twitter.com/wv84JhgMaU— 咲う(わらう)アルスノトリア公式【運営】 (@Arsnotoria_GAME) July 10, 2021
咲うアルスノトリアではキャラクターを強化する以外にパーティの総合力を上げる事ができます。
手詰まりしているクエストでこういった視覚では確認しにくい部分を強化する事で火力が上がる事でクリア出来たりする場合があります。
育成自体かなり時間はかかりますが時間をかけた分お気に入りのキャラクターが強化されるのはプレイヤーとして嬉しいですよね!
スタミナと時間を上手く運用してどんどんキャラクターやパーティを強化して楽しく咲うアルスノトリアをプレイしてくださいね♪