
テレビ放送とU-NEXTで第○話にズレが生じます。この記事はU-NEXTでの第○話となります。
ご了承ください。
第10話ではドクミとライアンが無事に仲直りし、キスまでするという展開に。
ドクミの両親ともすっかり打ち解け良い雰囲気に。
[st-card myclass="" id="648" label="あわせて読みたい" name="U-NEXT彼女の私生活第10話のあらすじは?まさかの展開にキュン!" bgcolor="" color="#ffffff" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]第11話ではサイン会に当選したシンディーとシナギル。ドクミとインターンの子ですね。
サイン会会場でシナギルはシンディーに正体がバレてしまうのか?
それでは見ていきましょう〜!
彼女の私生活 第11話のあらすじ
第11話 〜波が海の業ならば 妄想はオタクの業〜
シアンのサイン会当日。
シンディーは母親に美術館案内を任されていたがすっぽかし、サイン会の会場へ。そこにはライアンの姿も。
抽選イベントが始まり、1等はシアンとの自撮り撮影。
そしてなんとドクミが選ばれた。
顔バレはしたくないので、マスクは外したくないドクミにシアンが気を利かせてマスクを外すことなく自撮り撮影に成功した。
イベントが終わり、家に帰った後シアンの写真の補正をするのだが、気づいたらライアンの写真の補正をしていたドクミ。
そのことに戸惑ったドクミはファンサイトにシアンの写真を上げられずにいた。
その後ドクミは気分転換に家の前で椅子を白く塗っていた。
そこにライアンが前に借りた容器を返しに来たのだが、思わずペンキが手についてしまったライアン。
手を洗うためにドクミの家の洗面所を借りようとするが、家の中はシアンのグッズであふれている。
そんな家を見せたくないドクミはライアンに目隠しをして手についたペンキを落とすことに。
順調にペンキを落としていたが、ライアンは
「君は僕の家を見たのに家を見せてくれないのは不公平だ」と目隠しを取ろうとする。
それを止めようとするドクミ。
そして次の瞬間、ドクミがライアンを押し倒す形となり、ドクミはそのまま目隠しをしているライアンにキスをした。
ちなみにこの時の挿入歌最高です。
そしてライアンは目隠しを外し一言。「欲しい?」と。
ドクミは頷く。
そして今度はライアンから熱いキスをする。
と思ったのですが、これは全てドクミの妄想で、実際にキスはしていませんでした。こうゆうところ上手いですよねー笑
無事ペンキを落とし、家の外に出し、目隠しを外すライアン。
ドクミはすっかりライアンのことが好きな様子。
翌日、美術館に出勤すると、ライアンがドクミに、「聞いたら喜ぶ話をする」と言って、それを聞いたドクミは変な妄想をする。
内容はシンディーのCUパッチを削除させたというものだった。
予想していた話では無かったので少し残念そうなドクミ。
彼女の私生活 第11話の口コミ
男根期😂のシーンも良かったけど、やっぱり目隠しKiss👄
最高!優しい守るライアンかっこいい!#キムジェウク #彼女の私生活 #パクミニョン 第7話— tora (@torahukuoka) September 13, 2019
【「#彼女の私生活」第7話みどころ】ヒョジンの視線を感じたライアンは、ドクミにキスするふりをする。そこへドクミの両親がきて2人が恋人同士だと誤解、話も聞かずライアンを家へ連れて行く。帰宅したウンギは、みんながライアンを気に入る姿を見て機嫌を悪くする
続きは→https://t.co/IX11InZ6OH pic.twitter.com/3Bof8lDh3l— BS朝日 韓国ドラマ (@bsa_kan_dra) August 14, 2020
#彼女の私生活 見ました😁7話 ⑥
ドンミを心配し部屋に来たライアン。
だけどシアンだらけのオタ部屋を見せる訳にはいかず、ライアンに目隠しするドンミ!!🤣🤣←何のプレイかと思ったら😆
そして今度はドンミから!?♡(๑゚ ლ゚๑)♡#キムジェウク #パクミニョン #김재욱 #박민영 #그녀의사생활 pic.twitter.com/futCMZ9i2y
— 핫티snow💜ゆき💜 (@agreement_snow) May 4, 2019
彼女の私生活 第11話の胸キュンポイント
今回は目隠しキスですね。妄想ですけど!笑
ドクミがライアンを押し倒し、目隠ししているライアンにキスをするシーン。
これは本当にキュンキュンしたし、その後のライアンの「欲しい?」は強烈でしたね。
でもその直後、いや、妄想かーいって自分で突っ込んでましたね!笑
彼女の私生活 第11話を観た感想
第11話はもう完全にライアンのことが好きになったドクミと、いまだ偽装恋愛だと思っているライアンの噛み合わない感じが好きでした。
たいていドクミの考えている通りにライアンが動かないので、そのやるせない感じも好きですし、ドクミの残念そうな表情も好きですね。
早くライアンもドクミのことを本気で好きになってほしいと思った11話でした。