
咲うアルスノトリアでは強化方法が豊富にあり1体のキャラクターを完全体にするためにはかなり時間がかかります。
その中でも進化に関しては素材集めでかなり苦労すると思いますので、この記事を読んだ方は早速素材集めをするべきです!
入手するためには条件などもあるので、すぐに進化ができない場合に困ってしまいますからね…。
しかし、その大変さに見合った強化がされるのでできるだけ早く進化をさせましょう!
咲うアルスノトリア進化とは?
咲うアルスノトリア
無課金だけどボチボチ揃ってきた
進化素材の一番右はショップチェック(1日1回無料更新可能)したらいい
マナ(⭐︎っぽいマーク)はあるだけ交換するみたいな pic.twitter.com/w5oRUSYbG7— BP&A (@xbpax) May 1, 2021
咲うアルスノトリアではガチャから排出されるキャラクターは基本的に☆3もしくは4で入手できます。
最大の☆の数は5なので、最低でも1回進化させる事が可能です。
レベル上げとは違って闇雲にクエストを行けば良いという物ではなく、指定のクエストでしか入手ができないので、スケジュールをしっかりと把握する必要があります。
咲うアルスノトリア進化方法
進化をさせる為に進化用の素材が必要になるのですが、キャラクターによって同じ物や違った物などあり、進化をさせる予定のキャラクターの進化素材をしっかりと把握しておきましょう。
進化の方法ですが、素材以外にはそれほど難しくありません♪
メニュー画面から下にあるペンタグラムと言うアイコンをタップします。
そうすると所持しているキャラクターが表示されますので進化させたいキャラクターをタップします。
今回は☆3のエンキリディオンで進化の解説をしていきますが、特にキャラクターに意味はありません。
進化の注意点
素材集めと比べたら大したことは無いのですが、注意点があり進化予定のキャラクターのレベルを現状でできる最大まで上げる必要があります。
この画像だとあと1つレベルが足りないので強化素材を使用してレベルを上げました。
レベルを上げた事で進化のアイコンに赤い印が付いたのが確認できると思います。
そして進化のアイコンをタップすると進化素材が揃っていると画面中央の下の進化のバナーがタップでき進化させる事が可能です。
進化する事で最大レベルの上限が解放され、強化できる幅が大きくなりました♪
他にも恩恵があります。それが下の画像です!
スキルなど色々な物が上がるので確実に進化はさせた方が良いです!
しかしこれは☆4にさせるための進化であって、☆5にするためには…。
咲うアルスノトリア☆5への進化は素材集めで心が折れる
☆4から5へ進化させる場合には、☆3からの進化とは違い素材の種類が5つになります。
そして数も多く苦労するので、初めは強いキャラクターだったり推しのキャラクターで上げる事がおすすめです。
その理由は心が折れにくいからです(笑)
☆5にするための進化素材の入手は条件が大変
☆3からの進化よりも更に入手難易度の高い素材が2種類追加され、元々そこまで大変ではなかった素材ですらア数が多くなってしまいます。
だからこそ適当なキャラクターではなく、愛着の湧くキャラクターなど理由が強いキャラクターから進化させましょう!
一番右の素材などは、入手しにくいので慌てず気長に集める様にすると多少気がまぎれます(笑)
進化素材をタップすると入手できるクエストが表示されますが、確実にドロップするというわけではないので落ちたらラッキーくらいに考えておきましょう♪
進化素材は先回りして確保
進化素材は根を詰めて集める様にしてしまうとゲーム自体やりたくなくなってしまう可能性があります。
できる時に少し集めるなどしておく事でいざ進化!と言うタイミングで揃っているという状態がベストですおん
曜日で入手できない素材があるので注意!
進化素材は曜日によって入手できない事もあります。
画像では全てクエストに挑戦できる様に思えますが、実際はこの下のクエストは参加できません(;'∀')
クエストをクリアしてもこの程度の進化素材の数のドロップなので大変なのはお分かりいただけると思います。
まとめ
進化させる恩恵は大きいのですが、そのための素材を集める大変さはかなりのものです。
時間があった時に少しずつ貯蓄していく様にクエストをまわるのが一番ストレスが貯まらない方法なので一気に集めないで少しずつ集めておきましょう!
☆5に進化させた時の達成感はかなり大きく、しかもかなり強くなるので時間はかかってもしっかりと☆5まで進化させる様に頑張ってくださいね♪