竜とそばかすの姫主人公すず&歌姫ベル役声優の中村佳穂さんとは?
スポンサーリンク

7月16日公開予定の映画細田守さんの新作【竜とそばかすの姫】。

主人公であるすず&歌姫ベルですが、担当している声優の中村佳穂さんはいったい何者?

そんな疑問があると思いますが、今回の記事では作品は勿論ですが中村佳穂さんはいったいどんな人物なのか調べましたので最後まで読んでみてください!

スポンサーリンク

竜とそばかすの姫とは?

青春、家族の絆、親子愛、種族を超えた友情、命の連鎖…。
様々な作品テーマで日本のみならず世界中の観客を魅了し続けるアニメーション映画監督・細田守。
最新作『竜とそばかすの姫』では、かつて『サマーウォーズ』で描いたインターネット世界を舞台に、『時をかける少女』以来となる10代の女子高校生をヒロインに迎えた。
そこで紡ぎ出すのは、母親の死により心に大きな傷を抱えた主人公が、もうひとつの現実と呼ばれる50億人が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語だ。

現実世界と仮想世界。2つの世界、2つのアニメーション。
細田作品ならではのリアル×ファンタジーの絶妙なマリアージュと、かつてない圧倒的スケールの物語を実現させるため、役者、音楽、デザイン、アニメーション、CGなど各ジャンルに多様性溢れる才能が奇跡の集結。

圧倒的な速度であらゆるものが変化し続ける時代、それでもずっと変わることのない大切なものとは―。

出典:竜とそばかすの姫 公式ページ

竜とそばかすの姫のキャスト

すず/ベル:中村佳穂
しのぶくん:成田凌
ミシン:染谷将太
ルカちゃん:玉城ティナ
ヒロちゃん:幾田りら
吉谷さん:森山良子
喜多さん:清水ミチコ
奥本さん:坂本冬美
中井さん:岩崎良美
畑中さん:中尾幸世
ジャスティン:森川智之
ひとかわむい太郎/ぐっとこらえ丸:宮野真守
すずの父親:役所広司
イェリネク:津田健次郎
スワン:小山茉美

竜とそばかすの姫のスタッフ

監督:細田守
原作:細田守
脚本:細田守
企画:スタジオ地図
作画監督:青山浩行
CG作画監督:山下高明
CGキャラクターデザイン:ジン・キム 秋屋蜻一
CGディレクター:堀部亮 下澤洋平
美術監督:池信孝
プロダクションデザイン:上條安里 エリック・ウォン
音楽監督:岩崎太整
音楽:岩崎太整 ルドウィグ・フォシェル 坂東祐大
メインテーマ:millennium parade × Belle
制作:スタジオ地図

竜とそばかすの姫のあらすじ

自然に囲まれた高知県に住む17歳の女子高生のすず。小さい頃に自己で母親を亡くしてしまった時から父との2人暮らしをしていた…。

そんなすずは母親と一緒に歌を歌う事が大好きだった少女。

母親の死をきっかけに歌を歌う事ができなくなり、自然と父親との関係にも溝ができ始めていた…。

張り合いの無くしてしまった生活からか現実の世界でも心を閉ざしてしまうのだが、すずは歌を歌わなくても曲を書く事だけは続け、それを生きる糧としていた。

そんなすずが偶然にも全世界で50億人以上が集う巨大ネット仮想空間<U>にベルとして参加する事になる。現実世界のすずではなく仮想現実である空間の中でのすずはベルとして参加し、その空間では歌を歌う事ができたのだ。

そこからすずは自作した曲を披露していくうちに人気を獲得していくのだが、突如仮想現実空間で轟音が鳴り響く…

 

仮想空間など近未来を作品で表現しているようでかなり気になりますよね!

更新情報な度は公式サイトで確認できますので気になる方はこちらから!

 

主人公すず/歌姫ベル担当の中村佳穂さんはいったいどんな人?

名前中村 佳穂(なかむら かほ)
生年月日1992年5月26日
出生地京都府
公式Twitterこちらから!
公式サイト こちらから!

20歳から本格的に音楽をスタートさせました。

活動から4年後のFUJI ROCK FESTIVALに出演しました!

地道に活動をしながらアルバムなどを出したり精力的に活動をしています♪

声優歴などあるのかと調べたのですが実は今回が初挑戦と言う事ですが、元々声を武器に今まで生きてきた人なので問題無しですね!

アルバム

発売日アルバムタイトル曲目など
2014年5月31日口うつしロマンス1st minialbum[SMPCD-001] 01.FROM
02.夜のダンス
03.センチメンタルナイト
04.聴いて見る
05.口うつしロマンス
06.シャロン
Bonus Trk カンタビレ
予約特典CDR
01.あんたがたどこさ
02.BEAUTIFULDAYS

 

発売日アルバムタイトル曲目など
2016年7月2日リピー塔がたつ1st album[SMPR-007] 01. リピー塔がたつ(intro)
02. POiNT
03. 辞める辞めない押し問答
04. 通学
05. 悪口
06. 口うつしロマンス
07. 72億人分のあの人(もう74億人だね ver.)
08. my blue
09. どこまで
10. makes me crazy
11. リピー塔がたつ(answer)

 

発売日アルバムタイトル曲目など
2018年11月7日AINOU2nd album[DDCB-14061] 01. You may they
02. GUM
03. きっとね!
04. FoolFor日記
05. 永い言い訳
06. intro
07. SHE’S GONE
08. get back
09. アイアム主人公
10. 忘れっぽい天使
11. そのいのち
12. AINOU

 

シングル

 

発売日タイトル曲目など
2015年7月20日どこまで1st single
01. どこまで
02. あんたがたどこさ
03. 何にも変わっちゃおらへんよ
04. 夕立
05. どこまで(iphone sketch)
06. どこまで(a cappella)

 

発売日タイトル曲目など
2016年4月17日Gatagoto Song Night Song2nd single
※ライブ会場限定リリース
01. 雨の好きな女の子
02. 夜のダンス(ピアノ弾き語り 2016 ver.)
03. 口うつしロマンス(チェロと2人 2016 ver.)
04. 聴いて見る(チェロと2人 2016 ver.)
05. 悪口

 

発売日タイトル詳細
2019年7月3日LINDY配信限定シングル

 

発売日タイトル詳細
2019年8月7日q配信限定シングル

 

発売日タイトル詳細
2019年9月4日Rukakan Town配信限定シングル

 

自主製作CD

 

発売日タイトル曲目など
2012年8月18日おやすみ冷蔵庫01.SINONDE
02.さよならのあとで
03.シャロン

 

発売日タイトル曲目など
2013年春中村佳穂BAND01.夜のダンス
02.SINONDE
03.サーカスナイト(cover)
04.シャロン
05.聴いて見wo

 

スポンサーリンク

細田守さんの代表作

今回上映される【竜とそばかすの姫】以外にも大人気作品を世に送り出した細田守さんですが、有名な作品ばかりで作品タイトルは知っていても細田守さんが担当していたことをご存じない方もいらっしゃるのでは?

2006年 『時をかける少女
2009年 『サマーウォーズ
2012年 『おおかみこどもの雨と雪
2015年 『バケモノの子
2018年 『未来のミライ

タイトルをタップすると公式サイトに移動しますので、気になる方は是非読んで作品を視聴してみてください♪

まとめ

竜とそばかすの姫のすずを担当した声優の中村佳穂さんがどういった方なのか何となくわかった!と言う方もいらっしゃると思います!

劇場公開まで日にちもあまりありませんが、CDなど聞いて声だけでも先取りしてくださいね♪

本作品竜とそばかすの姫の監督を担当している細田守さんは他にもかなりヒット作品を世に送り出している方なのでチャンスがあれば是非視聴してみてください!

スポンサーリンク
おすすめの記事