
フィギュアストーリーのリセマラの手順はとても簡単なのですが、現在リセットできていない人が多いのでは?
基本的にアプリのアンストではデータが消えませんが、リセマラは可能ですので安心してくださいね!
この記事ではフィギュアストーリーのリセマラの手順と注意すべきポイントに付いて書いているので最後まで見る事で悩みが解消されますよ♪
フィギュアストーリーのリセマラ
情報盛りだくさんでテンション上がりましたね🕺
とっても楽しい時間をありがとうございました!リリースが楽しみすぎる🤩#ギアスト#フィギュアストーリー#キズナアイコラボ#ギアストダンボール基地 https://t.co/Zs3KEJLDJ1 pic.twitter.com/R0igjRFZYC
— 本泉莉奈 (@AbbieIzumi) June 22, 2021
フィギュアストーリーのリセマラの手順は簡単ですが、チュートリアルが終わった瞬間にガチャを引いてアプリを閉じませんでしたか?
実はこの方法だと効率がそれほど良くないので、ここから記載している手順でリセマラをすると少し効率が良くなるのでおすすめです!
これからの人はまずフィギュアストーリーをインストールから始めてくださいね♪
ゲームを始めるとすぐにメッセージなどのよくある展開が待っています。
一度目に関してはしっかりと読んでも良いとは思いますが、2回目以降のリセマラ中の時には完全フルスキップで問題ありません。
戦闘のチュートリアルもやりながら覚えると言った方以外はスキップせずにおそわリましょう!
チュートリアルの途中で単発ガチャが引けますが、固定のキャラクターの可能性がとても高いですのでリセマラでの分岐ポイントにはならないので気にしない様にしてください。
何回もこのガチャにチャレンジしましたが、他のキャラクターが排出されたことはありませんでした。
クエスト1ー4をクリアした段階でチュートリアルが終了するのですが、ここでプレゼントなどを入手してガチャで10連引いてあまりよさげなキャラクターを引けなくて止まっている方はこの先を読んでください!
そしてここでガチャを引いてもリセマラ終了ポイントではないので、もう少し頑張りましょう♪
チュートリアルで終了させない
フィギュアストーリーでは1‐12をクリアすると10連チケットが貰えるのはご存じでしょうか?
もし進めずアプリを閉じてしまった人は取り合えずここまで進めましょう!
クエストが表示されている右下のアイコンの上によく見ると10ガチャプレゼントと表記されていますので進めてください。
ボス単体の戦闘になるのですが、ここまでに入手している強化アイテムでバランスよく是認育てていれば基本的には問題なく倒せるはずです。
無事クリアする事で10連ガチャの権利を取得できました。
でもリセマラでデータが消えないんだけどと言った疑問を持っている方はここから説明していきますので読み飛ばさないでくださいね♪
フィギュアストーリーのリセマラはアプリのアンストではデータが消えない
アカウントデータを紐づけする事で引き継ぎやデータ復旧がやりやすくなる半面リセマラができないと思いアプリから離れてしまう方もいます。
フィギュアストーリーも同様でアカウントとサーバーが紐づけされているので、データが消える事なく残ってしまいますので普通ならリセマラができませんが、特定の事をする事でリセマラを可能にする事ができます。
リセマラするならサーバーを変更!
実はこういったゲームでは不可を減らす事も兼ねてサ-バーが複数存在する事が殆どです。
勘の良い人は気が付いたと思いますが、紐づけはサーバー毎になるので現在使用しているサーバーと違うサーバーでゲームを開始することで始めからスタートする事ができます。
そのやり方をここから説明していきますね♪
メニュー画面の右上にアイコンがあるのですが、設定などを管理するので忘れない様にしてください。
タップすると画面が移行しますので、ここにあるサーバー切り替えをタップするとさらに画面が切り替わります。
2つあるサーバーのどちらかを選択する事で現在使えるサーバーを見る事ができます。
と言っても推奨サーバーは全サーバーの中に含まれているので全サーバーを開き、アイコンが表示されていないサーバーを選択する事でリセマラが可能になります。
まとめ
アプリをアンインストールするだけでリセマラができないゲームの大半はサーバー変更で新しく始める事が可能になります。
フィギュアストーリーでもこのやり方を知らない方でリセマラにチャレンジしようとしたけどデータが消えなかったのでどうしようかと悩んでいた方は是非この方法を試してください。
特に放置系のRPGですのでできるだけ早く始める方が有利になりますのでリセマラ終了をさせる様にしましょうね♪