FFBEのリセマラ!!【10月更新】手に入れたい強力キャラ9選!!
スポンサーリンク

FFBEを始めたけど、どのキャラが強くて使いやすいかわからない…

そんな初心者にも簡単に扱えて、DV(月イチ恒例イベント)や降臨(各シリーズの強敵)で使いやすいキャラを紹介いたします!

スポンサーリンク

アバランチティファ

まずはアバランチティファ

ティファは水属性を得意とする水属性LB(必殺技)フィニッシャーで、格闘武器を得意装備とし敵の格闘耐性・水属性を下げつつ攻撃することが可能です。

 

アバランチティファ

アバランチティファLB詳細

まずBS(ブレイブシフト⇒キャラのフォームチェンジ。チェンジすることで使用技やアビリティが変化すること)前のティファはLBを発動するだけで、自身が得意とする格闘武器の耐性を25%下げます。また得意属性の水の耐性を125%下げます

対応武器・属性の耐性を下げることによって通常よりもダメージを与えやすくなり、耐性を下げたまま攻撃するので、ティファ一人だけで大ダメージを与えることができます。

 

BS前のティファは1HIT型(攻撃判定が1回)のキャラクターなので、味方の攻撃に合わせて最後にチェイン(各味方キャラが攻撃をした際、敵に攻撃が途切れず連続でHITすること。連続でHITすることで攻撃威力が上がりダメージが上がる)することによって、更にダメージを与えることができます。

得意の格闘耐性を下げつつ、通常よりダメージを与えることができるので、戦いを有利のするためにも最初に獲得しておくと良いと思います。

 

BS後のティファのLBは12HITです。BS前の場合と違い、味方の攻撃にチェインする時は一番最後ではなく、5人キャラがいれば3,4番目に攻撃、6人キャラがいれば4,5番目に攻撃を発動すれば、比較的簡単にチェインをすることができます。

また、連続で使用することで技の威力が上がっていき、最大威力はBS前のLBより強力です。12HITなので、1HITのLBより他の味方キャラとチェインが組みやすいので、初心者にオススメです。

 

ブレイブシフト前後どちらも強力で、現状LBフィニッシャーと比べても頭一つ抜けていると思います。

伝説の英雄セフィロス

続いては伝説の英雄セフィロス

刀が得意武器のキャラクターでBS前も強力ですが、BS後のLBが非常に強力なキャラクターです。ティファ同様、LBフィニッシャー闇属性を得意とします。

セフィロスLB詳細

セフィロスLB詳細

LBを発動することで得意武器である刀の刀耐性25%ダウン・得意属性の闇属性の125%ダウンが発動し、その後闇属性の攻撃をHITさせるので、セフィロス一人でも大ダメージを与えることもできます。

ですが、ティファ同様味方のチェインの最後に攻撃をHITさせることで、更に大ダメージを与えることができます。

ティファと違うところは、BS前も後も1HITというところです。途中に攻撃を出すのではなく、最後に攻撃が当たるようにすることが必要です。

 

セフィロスはLBがどちらも1HITなので、攻撃方法が同じ動作になり、慣れれば最後にチェインすることができるので、こちらもオススメです。

スポンサーリンク

ダークレイン

ダークレインです。魔法アタッカーになります。

ダークレイン画像

ダークレイン画像

強みはなんと言ってもキラーが全種200%アップするところです。基本魔力も強いのでキラーと相まって序盤の装備でもとても強力な火力が出せます。

またSLBキャラなので数ターンに1度必殺技が使用できます。自身の得意装備の槍耐性ダウンをした後に高火力のSLBをはなてるので、更にダメージをのばすことができます

固有のVCもありますので完凸したらさらに強力なキャラクターになります。

ぜひともほしいキャラクターの1人になります。

 

純真の黒魔道士ビビ

お次は純真の黒魔道士ビビ

こちらのビビは魔法アタッカーです。

ビビリフレク詳細

リフレク詳細

ビビの使いやすい最もの理由は、魔法のリフレク倍返しです。こちらは味方をリフレク状態(魔法を反射)にしてビビの魔法を味方に撃つことで、魔法を敵に反射して攻撃することが可能です。

ビビは魔法を4回撃つことが可能で、全てリフレク倍返しをおこなうと、敵に強力なダメージを与えることができます。また、リフレク倍返しを発動させれば、他の味方のチェインを必要とせず、勝手にチェインを組んでくれるので、初心者にはとても使いやすい魔法アタッカーとなります。

ただ1点難点がありまして、星5キャラクタのスタイナーと使用しないと本領を発揮しないです。

ですが、スタイナーはセレクトチケットで交換入手可能なので、そこまで気にする必要はないと思います。

 

ビビ一人でチェインをすることができるので、魔法アタッカーでは強力かつ使いやすいので、オススメのキャラクターの一人です。

リフレク倍返しの詳しいやり方についてはこちらの記事を読んでみてください!

FFBE リフレク最強?!チェインも稼げるリフレク倍返しのやり方を画像つきで説明!!

召喚魔法アタッカー(大召喚士の娘ユウナ・召喚士リディア・ティナ・神凪の巫女ルナフレーナ・ファリス)

最後に召喚魔法アタッカーです。

大召喚士の娘ユウナ・召喚士リディア・ティナ・神凪の巫女ルナフレーナ・ファリスは少し特殊です。5人ともステータスの魔力・精神以外に、幻獣ダメージ・召喚ダメージを上げる必要があります。この幻獣ダメージ・召喚ダメージは、装備やアビリティで上げることができ、上げれば上げるほど攻撃の威力が上がり大ダメージを与えます。

ステータス詳細

幻獣・召喚ダメージ詳細

5人の最大の特徴はエリア展開というのもができ、アビリティアップのエリア展開・炎のエリア展開や氷のエリア展開をすることによって、味方の召喚魔法・炎属性や氷属性のダメージを底上げすることができます。ティファやセフィロスなどの耐性ダウン・属性ダウンとはまた別の効果になるので、合わせて使うことによってダメージアップが期待できます。

大召喚士の娘ユウナ(召喚魔法キャラの攻撃アビリティアップのエリア展開)

召喚士リディア(攻撃、魔力、精神のアップのエリア展開)

ティナ(火、氷、雷のエリア展開)

ルナフレーナ(氷、雷、土のエリア展開)

ファリス(水、土、雷のエリア展開)

もう一つの特徴は、LB攻撃も召喚魔法(幻獣ダメージ+召喚ダメージ)に依存していることです。魔力による攻撃威力+幻獣ダメージ+召喚ダメージの合わせた数値になり、ティナは火属性、ルナフレーナは水属性、ファリスは風属性のLBの攻撃ができ、1HITの強力なLBになります。

 

ただ、装備やアビリティの敷居が高く、長期的にみて装備などを集めていくことが必要ですが、整えたら整えただけのダメージが与え、ティファやセフィロス以上の非常に強力なキャラクターになりますので、オススメです。

 

以上がオススメのキャラクターです。

 

今回紹介したキャラクターの中でティファ・セフィロス・ビビは強力ですぐに活躍もでき、比較的扱いやすいキャラクターになります。召喚魔法アタッカーの3人は、長期的に見る必要がありますが、装備次第で、非常に強力なキャラクターになるので、リセマラ時に獲得できたら確保することをオススメします。

どのキャラクターも非常に強力なので、リセマラ時に獲得できたら確保してスタートしましょう!!

スポンサーリンク
おすすめの記事