高島平でカフェ巡りをした結果...超おすすめのカフェを発見!
スポンサーリンク

高島平って聞くと、カフェがあまり多くないイメージを持たれている方もいると思います。もしかしたらあなたもその1人かもしれません。

確かに高島平にカフェは多くありません。それは事実です。ですが、少ないながらも質が良いお店はあります。

そこで今回は、高島平に住んでいる私が実際にカフェ巡りをしてここはオススメというカフェをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

コーヒーハウストレビアン

1つ目はコーヒーハウストレビアンです。

こちらのお店は西台駅高架下にあるので、駅出て歩いて1分もかからない場所にあります。昔から営業していたのですが、三田線高架の耐震工事の関係で一時期閉店していました。工事が終わったのでリニューアルしてオープンしました。

昔はThe喫茶店という感じで少し入りづらい雰囲気でしたが、リニューアルして今風に改装されて、入りやすく良い感じです。

店内には独立した喫煙室があり、喫煙者にとってはとてもありがたいのではないでしょうか。

コーヒーは一杯500円前後で飲むことができ、平均的な金額だと思います。サンドウィッチやナポリタンなどもあり、ランチなどにも使えて良いですね。

コーヒーも料理もとても美味しいですよ!!

お客さんは常に何人かはいる感じです。お昼時になると満席も珍しくありませんので、ゆっくりお茶したい・コーヒーを飲みたい時はお昼は避けたほうが良いと思います。

Tasty Cafe

2つ目はTasty Cafeです。

こちらのお店は西台駅東口を出て高架下に沿って歩いていくと、道路挟んだ向かい側にあります。隣がセブンイレブンになってます。

営業時間は9時〜18時で、日曜日が定休日です。

外観はお洒落で、とても入りやすいお店です。

店内はそこまで広くないということもあり、基本的にお客さんが多い印象です。お友達とコーヒー飲みながらお話したり、PCで仕事をしていたりと色々なお客さんがいます。お客さんが少ない時間は朝の9時~11時頃と夕方以降かなと思います。ゆっくりしたい場合はこの時間に行くと良いでしょう。

先にレジで注文・会計して席に着きます。するとお店の方が席まで飲み物・料理を持ってきてくれます。

他のお客さんの話し声は聞こえてきますが、全体的に静かで落ち着いた雰囲気で癒されます。私もコーヒー飲みながら読書したり、PCで仕事したりしてます。めちゃめちゃ捗りますのでオススメです笑

スポンサーリンク

Ailes Cafe エールカフェ

そして最後はAiles Cafe エールカフェです。

西台駅から徒歩約5分くらいの場所にあります。外観はお洒落ですが、少し入り口が隠れていてあまり目立たないので注意しないと通り過ぎます笑

営業時間は10時〜19時で、火曜日が定休日です。

ブルックリン風な店内で海外みたいな内装がとてもお洒落です。

料理はハンバーガーやパスタなどがあり、どれもとても美味しいです。ですが、私が一番オススメしたいのはパンケーキですね。これがめちゃめちゃ美味しいです!!一度は食べてみて欲しいです。

コーヒーは色々な国の豆を使っていて、コーヒーだけでも種類がたくさんあります。飲み比べたりするのも良いと思います。

ただ、こちらのお店オーナーマスターがワンオペで回してるので、他のお客さんがいるときは料理が出てくるまで時間がかかります。そんなときは腹を立てず、店内の内装や雰囲気を楽しんで気長に待ってください。そんなところもこのお店の魅力の1つだと私は思います。是非一度足を運んでみてください。

 

ここまで高島平のオススメのカフェをご紹介してきましたが、なんと全て最寄駅が高島平駅ではなく隣の西台駅でした。笑

ごめんなさい。

ですが、どのお店も落ち着くし、癒されるカフェなので気になった方は行ってみてください。

スポンサーリンク
おすすめの記事